


\ まずはここからチェック /
ほとんどの人が抱えている問題かも?


口腔ケアとビタミンCは相性抜群!
数々の口腔ケア商品にビタミンCが配合されています


\ そんなお悩み解決にはコレ! /
Dentide-Cが選ばれる3つの理由!

選ばれる理由その1
先進的ビタミンC誘導体「Pentide-C」配合!
歯科衛生士とともに開発したDentide-Cは、
科学的根拠に基づいた配合がされており
Pentide-Cをはじめ、さまざまな成分で口臭や歯周病の原因菌の増殖を抑制!

原料の祭典でも評価された「Pentide-C」
2021年のCITE JAPANアワードでは数十社の原料がノミネートされる中で、
「Pentide-C」は金賞を受賞しました。
アンチエイジング社のPentide-Cについて詳しくはこちら!


歯科衛生士とともに開発され、
科学的に証明された効果!
科学的に証明された成分配合による安心感。
忙しい日常でも、高い品質で素早く対処できます。

ビタミンCの不足による
口臭や歯周病を解決!
Dentide-Cに含まれるPentide-Cは、金賞を受賞した権威性があり、
多くの菌に対して高い抗菌性を持ち、
歯周病や口臭の原因菌の増殖を抑えます。
選ばれる理由その2
外出先での手軽な口腔ケアを実現!
【朝から晩までDentide-Cと一緒に】
歯磨きジェルとしてもマウスウォッシュとしても使用可能なDentide-Cは、
忙しい日常生活においても手軽に口腔ケアを行うことができます!

1日のご利用の流れ


朝起きて歯磨きジェルとして!
1日の始まりに

ランチ後にマウスウォッシュとして!
素早くエチケット磨きでリフレッシュ



寝る前にもう一度歯磨きジェルとして!
1日の締めくくりを
外出先でも使いやすい液状・プッシュ型!

液体状なので飛び散りにくい!

使いやすいプッシュタイプ!
選ばれる理由その3
優秀な成分のみを配合!
【お口のナカをすこやかに保つ、優秀な成分】
Dentide-Cには、ペンタイド-C、キシリトールやステビア葉/茎エキス、ヒドロキシアパタイトなど、
口内環境をサポートする豊富なビタミンCをはじめ、様々な成分が配合されています。

2通りのご使用方法
場面に応じて選択できる!
新発想のジェルは、歯磨きにもマウスウォッシュにも使いやすい
2in1マウスジェル!

1.歯磨き用ジェルとして
歯ブラシに適量をつけて
ブラッシングをします。

2.マウスウォッシュとして
歯ブラシがない場面でも少量の水とともに
ジェルを口に含み、30秒ほどすすぎます。
使用量の目安
1~3プッシュを歯ブラシにつけてブラッシング。もしくは1~3プッシュを水の入ったコップに入れ、
マウスウォッシュとしてご使用ください。ご使用後は水でしっかりとすすいでください。

歯科材料メーカー株式会社岡部が開発!
OKABEは医療機器メーカーです。
口腔内から人々のお役に立てるような
商品開発、提供をしてまいります。

\ 詳しくはこちら! /
お客様の声



\ 誰でも簡単に使える! /